ペルセウス座流星群
今年もやってきました
夏恒例のペルセウス座流星群
三大流星群の一つで夏の風物詩
今年は週間天気予報によると
晴れ
流星群が13日にはピークを迎える
新月に当り月明かりの影響を受けないので
期待できる
調度お盆の始まる11日の夜から14日朝まで
北東にペルセウス座があり
流星が四方八方に軌跡を描く
午前零時過ぎから明け方にかけて
肉眼で夜空を見渡せれば
流星は見つけやすい
夏休み真っ盛り
このときは夜更かしもOKなのでは!
| 固定リンク
「星空ウオッチング」カテゴリの記事
- ふたご座流星群!(2018.12.14)
- 秋の夜長に流れる星を楽しもう!(2008.10.25)
- ご来光!(2008.09.17)
- 中秋の名月を楽しもう!(2008.09.14)
- 太陽系に未知の惑星?(2008.03.22)
コメント