高幡不動へ
平成28年4月29日 都営新宿線を経由京王線を乗り継ぎ
五月の連休初日高幡不動へ出かけてきました
家を出てからたどり着くまで焼く三時間半道のりは遠く
高幡不動に到着したのは午前11時過ぎ
お昼ご飯を大戸屋で済ませ参道めがけたどり着きますと
お寺の中でおみこしが参道から出ようとしているのです
友達と二人いい時に来れたと喜び
得をした気分になりました
早速社務所に直行
ネットで検索しますと4つもらえると出ていたのでお願いしました
来てよかった
また、四国へ行かなくても小さな88札所めぐりができるとの事
御朱印を書いていただくのに時間がかかるので
88か所巡りをしました
帰る時間も午後三時帰路に着くことができました
連休って人も電車も大込でも幸せでした
| 固定リンク
「御朱印」カテゴリの記事
- 目黒へ到着 続き(2018.04.20)
- 雨は降るか? 三田線の旅 御朱印巡り(2018.04.18)
- 野田の桜木神社へ(2018.04.13)
- 両国 回向院から御朱印巡り(2018.04.13)
- 波切不動からうみへ(2018.04.07)
コメント